知っておきたい乳がんの兆候
最近特に注目されている「乳がん」。20~30代の若年の方もかかる可能性があり、妊娠中の人が罹患している場合もあります。妊娠によって乳がんになりやすい、というわけではなく、妊娠中から産褥期(授乳期)は乳腺が発達していて、乳房が張って痛みを伴い、乳房腫瘤(しこり)を見つけにくくなります。そして、気づいた時にはがんがかなり進行してしまっている場合が多いのです。
すべての乳房腫瘤(しこり)が乳がんというわけではありません(良性の可能性もあります)が、以下のことに気づいた場合は早めに医師に相談してください。
すべての乳房腫瘤(しこり)が乳がんというわけではありません(良性の可能性もあります)が、以下のことに気づいた場合は早めに医師に相談してください。
①乳房、周辺、腋の下に腫瘤(しこり)が触れ、皮膚が厚くなったように感じる。
②乳房の皮膚が前に比べて陥没(へこみ)し、妙なしわがよる。
③乳首が以前よりへこんでいる(陥没乳頭)。
④乳房全体の皮膚が腫れたり、赤くなっていたりする。また大きさや形が以前と異なる。
妊娠中に「乳がん」の疑いがあったら…
もし、妊娠中に乳がんが疑われる場合には、なるべくX線撮影は避けた方が良いため、超音波検査が行われます。当院では、一般的に妊娠が進行するほどがんが発見しづらくなるため、妊娠15~16週未満での超音波検査をおすすめしています。
そこで腫瘍を発見した場合、何か怪しいと思われる場合は、乳腺外科を紹介します(良性の場合は23週から3~4週間ごとに経過を追う超音波検査を行います)。そして産褥期も検診を続けていきます。
そこで腫瘍を発見した場合、何か怪しいと思われる場合は、乳腺外科を紹介します(良性の場合は23週から3~4週間ごとに経過を追う超音波検査を行います)。そして産褥期も検診を続けていきます。
妊娠前に「乳がん検診」を
妊娠中に乳がんの発見が遅れて予後が悪くなるという傾向がありますが、できるだけ早く発見し、治療すれば予後がよくなるケースもあります。しかし、まず妊娠を考えている人、そして特にご家族に乳がんに罹った方がいる場合は、必ず「乳がん検診」を受けましょう。そして、乳房の変化に気付けるようにしてください。